2003 イベント
<クリスマス+忘年会>

2003年12月19日

12月19日に開催したクリスマス+忘年会の報告をさせて頂きます。
1.参加者  : 宮澤、海老原夫婦、島田、早瀬、中川、中野、ネメシュ、片山、加藤、秋元、鈴木、新井、ジュディ、石川夫婦
           + ゲスト:田中、竹之内  (総勢18名)
2.イベント内容 :
この日はイベントがいっぱい。初めから最後まで中身120%。
みなさま楽しんでいただけました? 以下各イベント詳細。
<2003年イベントを振り返る>
ホームページをプロジェクターで投影し、まずは皆さまと一年の思い出を振り返り。
2003年、みなさまのご協力の基、以下の12本のイベントを終了する事が出来ました。
パチパチ。
2 23 (日) 2003年新年会(リンク参照方)
5 11 (日) 栗拾い(リンク参照方) 
5 19 (月) 永井流デジカメ撮影術 (リンク参照方) 
6 13 (金) 菊地先生との懇談会(リンク参照方)
6 22 (日) 早慶戦ゴルフ結果報告(リンク参照方)
7 9 (水) 2003年度稲門会総会(リンク参照方)
8 14 (木) 早慶剣道師範歓迎会(リンク参照方)
8 22 --- Mt.Bullerへのスキー旅行(詳細は下へスクロール) 
8 26 (火) 宮崎先生との懇談会 (同上)
9 19 (金) 島田さん講演会及びミニコンサート (同上) 
11 17 (木) ジュディさん講演会「クロスカルチュアコミュニケーション」(同上)
12 19 (金) クリスマス+忘年会

<ゴルフ早慶戦作戦会議>
そして、次なるイベントはゴルフ早慶戦作戦会議!!
前ゴルフ部長、永井さん帰国後の次期部長選出が最大のテーマ!!。
中川さんがこの大任を快諾してくださいました。→ 次回早慶戦は3月末を目処に調整予定。

<トリオ ロス アラカス コンサート>
次は皆さまお待ちかね、加藤さん、鈴木さん、新井さんからなるトリオ ロス アラカスコンサート。
今回は協力ゲスト、ヤマハ 竹之内さんが電子ドラムを持って参上。
クリスマスソングから始まり、バンドテーマソング、ボサノバ、そしてカラオケタイムへと...。
皆さま素敵な演奏ありがとうございました。加藤さん、シドニーから又参加してください。

<ビンゴタイム>
トリオ ロス アラカス小休止中に行いました。
豪華賞品を争い、壮絶な戦いが繰り広げられました。

2004年も、メルボルン稲門会を盛り上げていけますよう、皆さまのご協力をお願いします。

報告者:  幹事 石川

フォトギャラリー
トリオ ロス アラカスのメンバー










バンドの演奏に聞きほれるメンバー









中野さん、いつもおいしいおもてなしありがとうございます。


ヤマハ 田中さん、竹ノ内さん、又来てください。
(演奏は竹ノ内さん)







幹事もちょっと息抜きに歌わせて頂きました。








今日はいつもと違い京都の前での記念撮影。

                                     <Judy Steeleさんの講演会>
11月13日に開催されましたJudy Steeleさんの講演会の報告をさせて頂きます。
1.参加者   : 早瀬会長、大熊勝彦、秋元みどり、ヨン、Valeria Nemes、Judy Steele、柳沢  (敬称略) (計7名)
2.テーマ    : 『日豪異文化交流(クロスカルチャー・コミュニケーション)』
3.会計報告 : 入金が食事代として$50 X 6名 = $300   支出が食事代として$45 X 7名 = $315
          不足分(繰越金から支出)           $15
4.講演会内容 :
 会社の人事異動で日本に派遣されたオーストラリア2人についての実話(2人の実例:1人は駐在生活が成功、もう1人は失敗→4カ月後に帰国)を用い
 何故このように2人が正反対の結果になってしまったか?を議論し、最終的には海外に住む、つまり異文化との交流をする上で何が必要か?という事
 について話し合いました。最も重要なファクターは『心』という事で結論つけられましたが、この『心』とはどういうものでしょうか?ちなみに、ここでの『心』
 にあたるワードは英語には存在しないそうです。人によって解釈が異なると思いますが、Judyさんの話からの私の個人的な解釈は、相手を理解し、そ
 れを積極的に受入れようとする広い視野/器の大きさではないかと思いました。
 お酒が入っている中で非常に抽象的で難しいテーマでしたが、皆最後まで寝ずに真面目に(?)ディスカッションをしました。
報告者: 柳澤


                            <島田さんの講演会及びミニコンサート>

2003年9月19日

9月19日に開催されました島田さんの講演会及びミニコンサートの報告をさせて頂きます。

1.参加者  : 宮澤、島田、早瀬、大熊、中野、吉川、永井、佐久間、加藤、秋元、新井、鈴木、ヨン、板屋、石川、片山、高瀬夫婦 (総勢18名)

2.講演会内容 :
「落語より面白い放送失敗談」と題した島田さんのお話は、ご自身が働いていたNHKでの、特にラジオ放送でのアナウンサーの失敗談が中心で、参加者一同笑い転げる場面がしばしばでした。
  @美智子妃殿下のご成婚で「ミチカヒデンコ・・・」と2度続けて間違えたアナウンサー
  A直前まで麻雀をやっていたアナウンサーがザ・ピーナッツの「振り向かないで」を「振り込まないで!」
  B「旧中山道」を「いちにちじゅうやまみち」
  C東大卒の女子アナが朝の激しい雨を見て「激しい朝立ちですね」・・・
島田さんには是非これらのお話を(記憶力が確かな内に)書き留めて戴き、稲門会の貴重な財産として残しておきたいと思います。島田さん、宜しく。

4.ミニコンサート :
  東京海上の加藤さん、オリンパスの新井さん、そして新会員である三菱商事の鈴木さんの3人がギターと
  サックスで素晴らしい演奏会を開いてくれました。演奏曲目および3名のプロフィルは添付ファイルをご参照ください。
   (クリックするとリンクへ飛びます)
  予定の曲目終了後もアンコールに応えて頂き、また早瀬会長による「ダニーボーイ」、中野さんの「海は恋してる」
  ヨンさんの「乾杯」、永井さんの「ベサメムーチョ」、秋元さんの「なごり雪」などなど夜が更けるまで楽しい演奏が続きました。
  次回はクリスマスか新年会でまたお聞かせ下さい。

報告者:  幹事長 高瀬

フォトギャラリー


島田さん楽しい話ありがとうございました。

Trio Los Arakas + 永井さん(永井さんも本日が最後)

神田川を熱唱する高瀬幹事長。最後までありがとうございました。

ギターの正しい使い方 !!


                           

<宮崎先生との懇談会の報告>

2003年8月26日

本日のお知らせは一昨日(26日)に開かれました早大オーストラリア研究所所長の宮崎先生との懇談会の報告です。

宮崎先生との懇談会の報告
1.参加者 : 宮崎先生、宮澤、島田、早瀬、中野、ネメス、永井、加藤、石川、高瀬夫婦
2.会計報告 : 入金が$50X9名=$450
             支出が(食事代)$45X10名=$450
3.懇談内容報告:
宮崎先生は早大の大学院日本語教育研究科で教鞭を取っていいらっしゃる助教授ですが、88年から97年の間、モナッシュ大学で日本語を教えていた経験があり、それが縁で現在、早大のオーストラリア研究所(豪研)の所長もされておられます。豪研は3年前に創設され、現在5名の教授が中心となり一般学生が受講出来る授業も行っているとか。地域研究で有名なのは吉村作治教授のエジプト研究ですが、豪研では遺跡の発掘はなく(当たり前か?)宮崎先生は語学研究を担当されてます。ご家族がGlen Waverleyに滞在されている事もあり年に3回ほど里帰りもされるとの事でメルボルン稲門会の一員に加わって頂ける事となりました
また「外国人力士の日本語習得」研究などおもしろい著作も紹介して頂きました。御興味ある方は以下のホームページへアクセスして見てください。
    http://faculty.web.waseda.ac.jp/miyazaki/

報告者:  幹事長 高瀬

フォトギャラリー

宮崎先生を囲み全員集合(酒豪)

講義が聞き上手なのは学生時代の成果!!


<スキー旅行の報告>

2003年8月22, 23, 24日

稲門会初めて?の企画となりましたMt.Bullerへのスキー旅行は先週の金曜から日曜の2泊3日でこれ又楽しく、そして怪我人なく無事実施されました。

1.参加者 : 宮澤、永井、秋元親子、板屋夫婦、ヨン家族(4名)、高瀬家族(4名) の計14名。
2.会計報告 : 宿泊代(2ユニット分)$1,000を参加者にてシェアし、その他は参加者の個人負担。

3.高瀬及びヨンさん報告

<高瀬>金曜は子供の学校をずる休み?させた高瀬家族が一足早くスキー、スノボを楽しみ、カレーライスを作って皆様の到着をお待ちしました。素晴らしい星空が広がり、板屋天体少年 (奥様曰く、変態少年)の星空講義、永井さんによる南十字星との記念撮影などレベルの高い知的な雰囲気となりました。土曜日の午前は各自足慣らしの後、午後には宮澤プロが上級コース、秋元プロが初級コースを夫々受け持ち、レッスンも交え皆さん滑りまくっておりました。

<ヨンさん>土曜の夜は宮澤さんの "最先端スキ-総論:骨盤の有効利用と五木ひろし的演歌に学ぶストックの上手な使い方" についての講議、ならびに永井さんの記念撮影、また板屋婦人による本格的鍋料理が披露され大変な盛り上がりでした。
日曜の朝は高瀬奥様のカレーに再び人気が集まりすぐなくなりました。スキー場では、凄い吹雪のなか宮澤さんによる"実践ワンポイントレッスン"がありました。皆さん上手でしたので、私達家族のために行われたようなものですが、私達家族共々、パラレルの楽しさが体験できたほど、目からウロコが落ちるといえるすばらしいレッスンでした。ありがとうございました。

報告者:  幹事長 高瀬

フォトギャラリー



                            

山の上でも全員集合!!


高瀬家族(幹事御苦労様でした)

ヨンさん家族はは日曜日から


秋元親子と永井さん
101-1641(O).jpg へのリンク
inserted by FC2 system